全国高校総体茨城県予選準々決勝 6月11日(土)
結果 日立一 0-3 東洋大牛久
会場 潮来市前川運動公園多目的広場
8分、右サイドからのロングシュートは枠外。11分、相手シ
ュートをGKがはじいたところを押し込まれて失点。19分、
相手GKが前に出たところを見計らってのロングシュートは
枠外。20分、自陣ペナルティーエリア内でトリッピングの
ファウルを犯してしまいPKを献上するも、そのPKがクロス
バーを叩いて外れました。22分、自陣ペナルティーエリア
で繋ぎに繋がれてシュートを打たれて失点。前半を0-2で折
り返しました。
後半に入っても相手が長い時間ボールを支配し、クリアして
もクリアしてもセカンドボールを拾われる苦しい展開が続き
ました。そのような中でも65分、右サイドから突破を試みて
シュートするも枠外。67分、ロングパスから左サイドを崩さ
れれてセンタリングを合わされて失点。その後も相手の波状
攻撃を何度もはじき返しました。74分や80+3分にゴールを
目指すアグレッシブなプレーを試みましたが相手DF陣にブ
ロックされてしまいました。最後まで諦めずにボールを追い
続けましたが無情のタイムアップ。一高イレブンは一生懸命
に走り、頑張りきってくれました。皆の努力に拍手を送りた
いと思います。
日立から90キロ近くの遠方に多くの一高応援団が集い、試合
を見つめていました。応援、ありがとうございました。この
悔しさを、以降のリーグ戦や高校選手権にぶつけてもらえる
ものと信じています。
























