▼色合いの変更 標準 | 1 | 2 | 3 |
▼文字サイズ変更 標準 大きく 小さく
 
 

携帯サイト

 

携帯サイトはこのQRコードを読み込んで、アクセスしてください。

       携帯サイトの2次元バーコード
トップ父母の会令和6年度 > 【父母の会観戦報告】2025 IFAリーグ4部NorthA 対 高萩清松

【父母の会観戦報告】2025 IFAリーグ4部NorthA 対 高萩清松

2025 IFAリーグ4部NorthA 対 高萩清松 2025年6月7日(土)12:00~

  日立一高C VS 高萩清松
前半 1 1
後半 0 0
合計 1 1

 IFAリーグ4部A 第5節 対高萩清松戦は、Bチームの対科技日立戦に続いて、高萩清松高校グランドで行われました。
 ここまでCチームは3戦して1敗2分。今日こそは初勝利を掴みたいところです。
 試合は12時にキックオフ。試合開始直後から日立一は清松ゴールへ向かって果敢に攻め込みます。
 前半7分、日立一は左サイドからでゴール前へクロスを送ると1年FWの放ったシュートはゴール左隅に決まります。
 幸先よく先制ゴールを奪った日立一は、その後も優位に試合を進めます。ほぼ清松陣地でプレーを続けますが、なかなか決定機を作り出すことができません。CKの機会も4回ほどあったものの、いずれもゴールにつなげることはできませんでした。
 すると、前半35分、清松は右サイドからゴール前へクロス。こぼれたボールを清松MFがキープし、一旦ボールを浮かせてそのままシュートを放つと、ゴール左サイドネットに決まりました。
 同点に追いついて活気づく清松は、その後も日立一ゴール前へ攻め入りますが、前半はそのまま1対1で終了します。
 後半に入ると、序盤から攻守が激しく入れ替わる展開となりますが、後半10分過ぎからは再び日立一が主導権を握り、日立一が攻め込んで清松が跳ね返すという展開が繰り返されます。ゴール前に迫る場面も何度も見られましたが、シュートがポストに当たったり、GKにキャッチされたりするなど、なかなかゴールネットを揺らすことができません。
 その後も互いに譲らず、試合は1×1の引き分けで終わりました。
 残念ながらCチームとしての初勝利を挙げることはできなかったものの、きれいなパス交換で、相手ディフェンスを切り崩していく姿も見られるなど、選手たちが着実に成長している様子が伝わってくる試合でした。

1750276516413 1750276516421
1750276516425 1750276516428
1750276516432
1750276516435 1750276516439
1750276658039
1750276516443 1750276658051
1750276658055
1750276658060 

 


 
 
 
 
 
 


 
 
 


 

 
 


 
 
 

 
 


 
 
 
 
 

 

掲載日 令和7年6月20日
【アクセス数